PR広告を配信しています
お父さんへの財布選び、迷っていませんか?父の日のプレゼントや誕生日祝い、あるいは日頃の感謝を込めた贈り物として、二つ折り財布は定番の人気アイテムです。しかし、40代、50代、60代、70代と年代によって好みやライフスタイルは異なり、どんなブランドや素材を選べばよいか悩む方も多いのではないでしょうか。
二つ折り財布は、長財布に比べてコンパクトで持ち運びやすく、ポケットにもスマートに収まるため、幅広い世代の男性に愛用されています。特に最近では、キャッシュレス化が進む中でも、現金とカードをバランスよく収納できる二つ折り財布の需要は依然として高く、各ブランドから魅力的な商品が展開されています。
そこで今回は、お父さん世代に人気の二つ折り財布ブランドを厳選してご紹介します。英国王室御用達のエッティンガーから、日本の職人技が光るガンゾや土屋鞄、さらには個性的な素材を使用したチマブエまで、価格帯や特徴の異なる10のブランドと商品を集めました。それぞれの年代に合わせた選び方のポイントも含めて、詳しく解説していきます。
- 英国王室御用達の品格
- 日本職人の確かな技術
- 個性的な希少素材使用
- 年代別の最適な選び方
目次
お父さんの二つ折り財布ブランド特集!前編
英国ハイブランド|40代メンズの二つ折り財布【エッティンガー】

【BH】BILLFOLD3C_C & COIN PURSE|エッティンガーより
40代の男性が財布を選ぶとき、ビジネスシーンでの品格とプライベートでの使いやすさを両立させたいと考えるものです。英国王室御用達の証「ロイヤルワラント」を授与されたエッティンガーの「【BH】BILLFOLD3C/C & COIN PURSE」は、そんな大人の男性のニーズに応える逸品といえるでしょう(2025年8月時点:57,200円)。
この財布の特徴は、馬具用に開発された堅牢なブライドルレザーと、鮮やかなイエローのパネルハイドを組み合わせた点にあります。外側のシックな表情と、財布を開いた時に現れる英国らしい遊び心のあるイエローのコントラストが、持つ人の個性を引き立ててくれます。縦約9cm×横約11.5cmという、二つ折り財布として標準的なコンパクトサイズで、札入れ2つ、カードポケット3つ、フリーポケット3つと収納力も十分です。
一般的にブライドルレザーの財布は厚みが出やすいものですが、エッティンガーでは漉き加工により革を薄く仕上げているため、ジャケットの内ポケットにもスマートに収まるのも魅力。また、革の端(コバ)をへり返しで処理することで、切り口を見せない上品な仕上がりになっています。これらの細部へのこだわりが、90年以上の歴史を持つ英国王室御用達ブランドならではの気品を感じさせます。
カラーは定番のブラック/イエローをはじめ、ネイビーやグリーンなど5色展開(内側は全てイエロー)。40代のお父さんへのプレゼントとして、あるいは自分へのご褒美として、長く愛用できる本物の革財布をお探しの方におすすめです。
おしゃれなメンズ二つ折り財布

【ST】BILLFOLD3C/C&COIN PURSE|エッティンガーより
おしゃれな二つ折り財布をお探しのメンズへ。エッティンガーの中でも特に洗練されたデザインで人気を集めているのが、「【ST】 BILLFOLD3C/C&COIN PURSE」です。外側のブラックレザーと内側のファッショナブルなカラーとの組み合わせが、大人の男性にふさわしい個性を演出してくれます(2025年8月時点:58,300円)。
前述のブライドルレザーモデルとは異なり、こちらは柔らかなカーフレザーを採用。しっとりとした手触りは使い始めから心地よく、それでいて耐久性も十分に備えています。サイズや仕様は同じく縦約9cm×横約11.5cmのコンパクト設計で、実用性はそのままに、より柔軟性のある使い心地を実現しています。
そして、最大の特徴である内側のカラーリングは、英国のスターリングポンド紙幣のインクカラーをイメージした4色展開。特に注目したいのが、英国王室のテーマカラーであるパープルの組み合わせです。ロイヤルコレクションと呼ばれるこの色は、財布を開くたびに気品ある華やかさを感じさせてくれます。ほかにも、オレンジやレッド、ターコイズといった個性的なカラーも用意されており、お父さんの好みやスタイルに合わせて選べるのも魅力的です。
ビジネスシーンでは外側のブラックが落ち着いた印象を与えながら、さりげなく見える内側のカラーが洗練されたセンスを物語ります。父の日のプレゼントとして、またはお父さん自身が自分のスタイルを楽しむアイテムとして、エッティンガーならではの英国らしい遊び心を感じられる一品です。
50代や60代&70代にも|大人の男性のための二つ折り財布

【銀座店15th限定】BILLFOLD3C_C & COIN PURSE|エッティンガーより
年齢を重ねるごとに、本物の良さがわかるようになるもの。50代から70代の大人の男性にこそふさわしいのが、エッティンガー銀座店15周年を記念した「【銀座店15th限定】BILLFOLD3C/C & COIN PURSE」です。限定モデルならではの特別感が、持つ人の品格をさらに高めてくれることでしょう(2025年8月時点:59,400円)。
外装には黒のブライドルレザー、内装には英国王室御用達カラーである”ロイヤルクラレット”と呼ばれる深みのあるボルドーレッドのカーフレザーを採用。この配色は、落ち着きと華やかさを併せ持つ、まさに円熟した大人の男性のための組み合わせです。財布を開いた瞬間に広がる上品なボルドーの色合いは、ビジネスの場でも、プライベートでも、さりげない特別感を演出してくれます。
1990年代に使用されていたクラシックな「オールドロゴ」をゴールドで刻印したデザインも、長年エッティンガーを愛用してきた方には懐かしく、初めて手にする方には新鮮に映ることでしょう。サイズは縦約9cm×横約11.5cmと、これまでご紹介したモデルと同様のコンパクト設計で、使い勝手の良さはそのままです。
特別仕様のブラック×ボルドーのボックスに、シャンパンゴールドのリボンでラッピングされる仕様は、父の日や還暦、古希などの節目の贈り物としても最適です。限定モデルという希少性も相まって、50代、60代、70代のお父さんへの特別なプレゼントとして、また自分へのご褒美として、記憶に残る一品となるはずです。
70代の父の日の二つ折り財布に【土屋鞄】

ヌメ 二折財布|土屋鞄より
ランドセル作りから始まった土屋鞄は、日本の革製品ブランドとして確かな地位を築いています。70代のお父さんなら、お孫さんのランドセル選びで目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。そんな土屋鞄の「ヌメ 二折財布」は、日本の職人技が光る、使い込むほどに愛着が湧く一品です(2025年8月時点:37,400円)。
内外に贅沢に使用されたヌメ革は、タンニンなめしを施した素朴で温かみのある素材。使い始めは少し硬さを感じますが、手になじむにつれて柔らかくなり、色つやを増していきます。縦約9.3cm×横約10.8cm×厚さ約2.9cmというサイズ感は、必要なものをしっかりと収納しながらも、ポケットに収まる絶妙なバランスです。
機能面では、ホック式の小銭入れにマチを設けることで口が大きく開き、小銭が取り出しやすい設計に。札入れには仕切りがあり、紙幣とレシートなどを分けて収納できます。カードは6枚程度収納可能で、日常使いには十分な容量を確保しています。さらに、革の端(コバ)は染料とニスを何度も重ね、磨き上げる伝統的な技法で仕上げられており、長年の使用に耐える丈夫さを実現しています。
カラーはブラック、ネイビー、チェスナット、バーガンディの4色展開。いずれも落ち着いた色合いで、70代のお父さんが持つにふさわしい品格があります。父の日のプレゼントとして、長年愛用してきた財布の買い替えとして、革本来の魅力を楽しめる土屋鞄の二つ折り財布は、きっと喜ばれることでしょう。
60代の父の日の二つ折り財布に【チマブエ】

アニリンコードバン ラウンドファスナー二つ折り財布|チマブエより
革の匠が手がける日本製ブランド、チマブエ。希少素材を使った上質な革製品で知る人ぞ知る存在として評価されています。中でも、60代のお父さんへの父の日プレゼントにおすすめしたいのが、「アニリンコードバン ラウンドファスナー二つ折り財布」です(2025年8月時点:49,500円)。
「革のダイヤモンド」と称されるコードバンの中でも、特に透明感と深い光沢が魅力のアニリンコードバンを採用。世界唯一の技術を持つレーデルオガワが手がけたグレージング加工により、吸い込まれるような美しい輝きを放ちます。ファスナーにはYKK最高ランクの「エクセラ」を使用し、滑らかな開閉を実現。また、内装のヌメ革は使い込むほどに味わいを増し、外側のコードバンとともに自分だけのエイジングを楽しめます。
横約11cm×縦約7.5cm×厚さ約2cmとコンパクトながら、立体的な内装設計により驚くほどの収納力を実現しているのもポイント。まず、カードポケットは7枚分、フリーポケットは3つ、そして、ボックス型の小銭入れ、仕切り付きの札入れと、整理整頓しやすい設計になっています。
カラーは5色展開で、定番のブラックやネイビーから、深みのあるグリーンやボルドー、味わい深いブラウンまで、60代の男性の落ち着いた装いに調和する色合いが揃っています。コードバン特有の経年変化も相まって、使い込むごとに深みを増し、長年愛用できる相棒となることでしょう。質にこだわる60代のお父さんへ、本物の革の魅力を感じられる特別な贈り物として最適です。
▼東京の匠が手掛ける革小物【チマブエ】
お父さんの二つ折り財布ブランド特集!後編
象革|個性的でおしゃれなメンズ二つ折り財布
-350x350.jpg)
エレファントレザー オープンスモールウォレット(ホックレス二つ折り財布)|チマブエより
個性的な財布で周りと差をつけたいお父さんに注目してほしいのが、チマブエの「エレファントレザー オープンスモールウォレット(ホックレス二つ折り財布)」です。「陸の王者」と呼ばれるアフリカゾウの革を使用した、他にはない存在感を放つ一品となっています(2025年6月時点:33,000円)。
最大の魅力は、深く刻まれた皺模様と独特の粒立ちが生み出す、象革ならではの、唯一無二の表情です。その一方、ワイルドな見た目とは裏腹に、ヌバック調のしっとりとした手触りが心地よく、使うたびに手に吸い付くような感覚を楽しめるのも魅力的。ワシントン条約で取引が制限される希少な素材だけに、個体差による一点物の魅力も格別です。
機能面では、横約11cm×縦約9.5cm×厚さ約3cmのコンパクトサイズに、仕切り付きの札入れ、カードポケット4つ、フリーポケット2つ、フラップ式の小銭入れを配置。留め具のないシンプルな構造で、スムーズな出し入れが可能です。内装にはブラックカラーのヌメ革を採用し、見えない部分にはコットン素材を組み合わせることで、約80gという軽量化も実現しています。
カラーはブラック、ブルー、グリーンの3色展開。ビジネスシーンではさりげない個性を演出し、カジュアルな装いには上品なアクセントを加えてくれます。そして何より、象革ならではの優れた耐久性により、長年愛用できるのが魅力です。人とは違う、個性的でおしゃれな二つ折り財布をお探しのお父さんに、ぜひ手に取っていただきたい逸品です。
厳選された上質素材を日本の職人技で優美に仕立てた革製品【CIMABUE チマブエ】
50代の父の日の二つ折り財布選びに【ガンゾ】

CORDOVAN (コードバン) 小銭入れ付き二つ折り財布|GANZOより
創業100年以上の歴史を持つ日本の老舗が手がけるガンゾは、最高品質のメンズ革製品を追求し続けるブランドです。そんなガンゾから、50代のお父さんへの父の日プレゼントとして選びたいのが、「CORDOVAN (コードバン) 小銭入れ付き二つ折り財布」。日本の職人技が光る、本物志向の逸品です(2025年8月時点:67,100円)。
水染めとオイルフィニッシュを施したコードバンは、使い始めから美しい光沢を放ち、時間とともに透明感のある深い輝きへと変化していきます。内装にはソフトな牛ヌメ革を組み合わせ、外側の艶やかなコードバンとのコントラストが絶妙です。サイズ感は、縦約9.2cm×横約11.3cm×厚さ約3.2cmとオーソドックスなデザインで、50代の男性が長年親しんできた二つ折り財布のスタイルを踏襲しています。
仕切り付きの札入れと小銭入れ、4つのカードポケット、3つのフリーポケットという充実した収納力も魅力。特筆すべきは、コードバンだからこそ実現できる、二つ折り財布の宿命である折れ曲げ部分の耐久性です。コードバンは特に、この折れ曲げに強い特性を持つため、長年使用してもシワが目立ちにくく、美しい状態を保ちやすいのが特徴です。
カラーはブラック、ヘーゼル、ダークブラウン、ダークグリーン、ネイビーの5色展開。いずれも50代男性の落ち着いた装いに品格を添える色合いです。父の日に贈る財布として、あるいは自分へのご褒美として、日本の匠の技とコードバンの美しさを堪能できる、大人の男性にふさわしい一品といえるでしょう。
ブライドルレザーの二つ折りも人気|50代メンズ財布

THIN BRIDLE (シンブライドル) 小銭入れ付き二つ折り財布|GANZOより
ガンゾが展開するブライドルレザーシリーズの中でも、薄さと機能性を追求したのが「THIN BRIDLE (シンブライドル) 小銭入れ付き二つ折り財布」です。50代のお父さんが求める、スマートでありながら本格的な革の魅力を楽しめる一品となっています(2025年8月時点:46,200円)。
英国の名門「J&E セジュイック社」のブライドルレザーを使用した外装は、使い始めはロウが浮いたマットな表情を見せますが、使い込むうちに手のオイルや摩擦によって独特の艶が現れてきます。この「ハンドグレージング」と呼ばれる経年変化は、まさに自分だけのエイジングを楽しめる醍醐味です。内装にはオイルを含んだショルダーヌメを組み合わせ、しなやかで柔軟な使い心地を実現しています。
縦約9.3cm×横約10.5cm×厚さ約2.3cmという薄型設計は、その名の通り「THIN(薄い)」を体現。ジャケットの内ポケットはもちろん、パンツのポケットに入れても膨らみが気にならないスマートさが魅力です。札入れ1つ、小銭入れ1つ、カードポケット4つ、フリーポケット2つと、必要最小限ながら十分な収納力を確保しています。
カラーはブラック、ヘーゼル、ダークブラウン、ネイビーの4色展開。いずれもブライドルレザーの風合いが引き立つ落ち着いた色合いです。50代のお父さんへの贈り物として、またスーツスタイルが多い方の日常使いとして、革本来の存在感とスマートさを両立させた理想的な二つ折り財布といえるでしょう。
40代メンズの二つ折り財布選びに【mic】
|micより-350x263.jpg)
バグッダ ヒップポケット革財布(小銭入れ付き)|micより
使い心地から逆算したユニークなデザインが特徴のmicから、40代のお父さんにぴったりな「バグッダ ヒップポケット革財布(小銭入れ付き)」をご紹介します。ズボンのポケットでの使いやすさを徹底的に追求した、実用性重視の二つ折り財布です(2025年8月時点:20,900円)。
この、ヒップポケット革財布シリーズの中でも人気No.1を誇るバグッダモデルは、エイジングの魅力あふれるオイルプルアップレザーを採用。使い込むほどにオイルが移動し、独特の色ムラや艶が生まれ、味わい深い表情へと変化していきます。
収納面では、上下2段で計6枚のカードポケット、2つのフリーポケット、豚革の仕切り付き札入れ、そしてボックスタイプの小銭入れを装備。小銭入れは大きく開くため、中身が一目で確認でき、レジでの支払いもストレスフリーです。さらに、付属の革パーツと別売りのカラビナを使えば、ベルトループに取り付けることも可能で、財布の落下防止にも配慮されています。
カラーはブラック、レッド、キャメル、チョコの4色展開。いずれもカジュアルな装いに合わせやすい色合いです。40代のお父さんが休日のデニムスタイルや、仕事でのビジネスカジュアルにも使える、実用性とデザイン性を兼ね備えた財布。買いやすい価格設定も魅力的で、気軽に革財布のエイジングを楽しみたい方におすすめです。
若者メンズの二つ折り財布【ペッレモルビダ】

BA329-コンパクトウォレット|ペッレモルビダより
キャッシュレス時代を生きる若い世代のお父さんに注目してほしいのが、日本発のラグジュアリーブランド、ペッレモルビダの「BA329-コンパクトウォレット」です。本質を知り、優雅さを求める大人のための、スマートな二つ折り財布となっています(2025年8月時点:24,200円)。
縦約8.5cm×横約10.5cm×厚さ約1cmという驚きの薄さを実現したこの財布は、まさに現代のライフスタイルに最適化されたデザイン。外装正面のファスナーポケットには少量の小銭を、内装右側の3つのカードポケットには必要最小限のカードを、左側には二つ折りにした紙幣を収納できます。マネークリップから乗り換える人も多いという、ありそうでなかった絶妙な設計が魅力です。
素材には型押しのイタリアンレザーを採用し、なめらかで柔らかい手触りを実現。型押し加工により傷や汚れにも強く、デイリーユースでも美しい状態を保ちやすいのが特徴です。薄型ながらも上質な革の存在感はしっかりと感じられ、ビジネスシーンでもカジュアルシーンでも違和感なく使用できます。
カラーはブラック、ブルー、ネイビー、オレンジの4色展開。定番色から遊び心のあるオレンジまで、若い世代の感性に響くラインナップです。電子マネーやクレジットカードを主に使う30代、40代前半のお父さんへの贈り物として、また、ミニマルなライフスタイルを好む方への父の日プレゼントとして、新しい時代の二つ折り財布といえるでしょう。
本質を知り、優雅さを求める大人のブランド|PELLE MORBIDA(ペッレモルビダ)
まとめ お父さんの二つ折り財布ブランド!
今回は、40代から70代まで幅広い年代のお父さんにおすすめの二つ折り財布ブランドを10選ご紹介しました。
・エッティンガー「【BH】BILLFOLD3C/C & COIN PURSE」:英国王室御用達ブランドのブライドルレザー×イエローパネルハイドの組み合わせが特徴
・エッティンガー「【ST】 BILLFOLD3C/C&COIN PURSE」:ソフトなカーフレザーと英国王室テーマカラーのパープルなど4色の内装カラー
・エッティンガー「【銀座店15th限定】BILLFOLD3C/C & COIN PURSE」:銀座店15周年限定モデルで、ロイヤルクラレットの内装が上品
・土屋鞄「ヌメ 二折財布」:ランドセル作りから始まった日本ブランドの、エイジングを楽しめるヌメ革財布
・チマブエ「アニリンコードバン ラウンドファスナー二つ折り財布」:透明感と深い光沢が魅力のアニリンコードバンを使用
・チマブエ「エレファントレザー オープンスモールウォレット」:希少な象革の唯一無二の皺模様が個性的
・ガンゾ「CORDOVAN (コードバン) 小銭入れ付き二つ折り財布」:日本の老舗が手がける水染めコードバンの逸品
・ガンゾ「THIN BRIDLE (シンブライドル) 小銭入れ付き二つ折り財布」:厚さ約2.3cmの薄型設計とJ&Eセジュイック社のブライドルレザー
・mic「バグッダ ヒップポケット革財布」:ズボンのポケットでの使いやすさを追求したオイルプルアップレザー財布
・ペッレモルビダ「BA329-コンパクトウォレット」:厚さ約1cmの極薄設計でキャッシュレス時代に最適
父の日のプレゼントや自分へのご褒美として、年代や好みに合わせて最適な一品を選んでみてはいかがでしょうか。
厳選された上質素材を日本の職人技で優美に仕立てた革製品【CIMABUE チマブエ】
本質を知り、優雅さを求める大人のブランド|PELLE MORBIDA(ペッレモルビダ)

氏名:宮城 良太(みやぎ りょうた)
略歴:文化服装学院→デザイナー
使いやすさを大切にしたモノづくりとファッション分野の情報発信に取り組んでいます。